Back
logo01
menu
ご連絡

サックスかみむら泰一
ベース沢田穣治
ドラム沼直也

かみむら泰一(Sax)
沢田穣治(b)
沼直也(ds)
20:00start
22:30close

日時:2023年05月21日(

開場:19:00 / 開始:20:00

カレー&ドリンクセット
おつまみ&2ドリンクセット1650〜
+
music tip1200〜/ステージ毎


ご予約はラインの公式アカウントから承ります。

ラインをお持ちで無い方は mizuho_tempo@yahoo.co.jp からも承ります。


出演者紹介:

かみむら泰一 (テナーサックス)

サックス奏者&作曲家(Tenor&Soprano sax)東京都出身。
 響きと空間とジャズをテーマに独自の音楽を創作している。
 2015年ごろからオーネット・コールマンの音楽を独自の視点で取り組み、オーネットジャムセッションを定期的に開催、2019年1月には埼玉市民会館うらわホールにて「Ornette Coleman Music Concert」、3月には「オーネットの音楽とダンス」公演を行う。2021年に京都に移住し関東と関西の2拠点で音楽活動をしている。2022年にギターリスト古和靖章氏とユニット「NetteNix』を組み、オーネット後を意識したオリジナルジャズを展開している。2023年1アルバムリリース予定。
 85年にジャズドラマーのジョージ大塚We Threeに参加しプロデビュ。94年訪米、NY滞在中にデューイ・レッドマンより直々に指導を受けサックスの響きの神髄を伝授される。

webpage: http://www.taisax.com/


沢田穣治 (ベース)

 作編曲 演奏家
 Choro Clubのベーシストでありながら、様々な楽器を愉しむ。
 その活動は幅広く、ジャンルにとらわれない活動を続けながら様々なアーティストのプロデュースや映画、アニメ、ドラマなどの音楽制作なども多い。近年の作品にはアントニオ・カルロス・ジョビンの作 品集「Canta Jobim」、2011年の震災を受け止めて音楽として昇華した「NO NUKES JAZZ ORCHESTRA」、「武満徹ソングブック」等。
 ここ数年ではピアニスト中川瑞葉による日本初録音となるジョージ・クラム作曲『マクロコスモス II』や畠山美由紀「歌で逢いましょう」などをプロデュース、最近は川本真琴「ふとしたことです」のオケアレンジなど。
 特に海外ではアルゼンチンやブラジルの音楽家から の信頼もあつく、サイモンフィッシャーターナー、ヘナート・モタ&パトリシア・ロバート、フ ェルナンド・カブサッキ、アンドレメマーリ、ヴィニシウスカントゥアリ ア、ノエルアクショテ、など、レコーディングやセッションを重ねている。
 最新の演奏活動としてはBanda Paradiso with EPO、Closeness Ensemble of Kyoto, MELT, Banda Choro Eletrico, カツヲスペシャル、SmokyDose, 有末剛氏(緊縛師)とのコラボユニット「東京縛音舞」の活動や高木正勝氏(映像作家、音楽家)のプロダクトなどに参加。
 作曲家としては横浜市文化振興財団作曲家シリーズで選出されたほか、90年代後半にはミュージックコンクレート、ポルタメント楽器や純正律などにも傾倒、水琴窟のサウンドを背景にオンドマルトノと室内楽アンサンブルのための作品をサントリーホールでの初演を行う、近年では雅楽と敦煌の古楽器を使ったアンサンブルでの公演など自分自身の音楽表現を続けている、フォンテックから室内楽作品集『silent movie』 もリリース。
 最近では2015年ジョビン関連公演にてジョビンへのオマージュ曲を福田進一氏によって初演。
 2016年からはバシェ音響彫刻の修復プロダクトに加わる。
 劇伴の主な作品は2009年6月27日公開の20世紀FOX配給作品 「群青~愛が沈んだ海の色~」(中川陽介監督)、アニメではARIAシリーズの音楽を担当、ベクトルの振り幅最大に、ジャンルやカテゴリーに囚われず、 2014年には京都に移住し沢田自らが五感で感じる演奏及び作曲に日々没頭中。

webpage: https://www.facebook.com/jyoji.sawada


沼直也 (ドラム)

1971年山口県出身。
 14歳より独学でドラムを始め、高校卒業後ジャズドラマー・ジョージ大塚氏に師事。その傍ら音楽専門学校に通い、アメリカ留学の後、1998年友人のサックスプレーヤー藤原大輔とストリートバンド「Phat」結成。2002年に東芝EMI blue noteレーベルよりメジャーデビュー。二枚のアルバムと一枚のマキシシングルを発表の後解散。
 その後、ストリートライブをメインに打楽器だけのセッションを行ったり、スタジオワークやライブサポートなど幅広く活動。現在、加藤登紀子のレコーディング・ツアーサポート、 桑山哲也のレコーディング、F.I.B Journal、STOUTのメンバーとして活動中。

webpage: http://blog.livedoor.jp/numakatche/


Close

電話・メール

080-2075-9849

電話を掛ける

n.pignose@gmail.com

メールを書く

copyright by Nakano Pignose 2015

Close

Login

Close

電話・メール

080-2075-9849

電話を掛ける

n.pignose@gmail.com

メールを書く